振袖フェア

ブログ
【浜松店】

2019.03.12  #成人式振袖

【成人式 前撮り】紺色の古典柄(和柄)の振袖 生花

こんにちは!

浜松市、佐藤にございます

六間道路沿いのフォトスタジオ

ガーネット浜松店です♪

 

本日は紺色の柄がたくさんな

古典柄(和柄)のひかる様をご紹介いたします☆彡

 

まずは全身のお写真。

大人気の正座になります!!

 

二十歳らしく、とびきりの笑顔^^

過ぎてから思いますが、

20歳ってほんとうにいいですよね・・・。笑

 

ひかる様、

帯は白地の優しい色合いのものを

お選びいただきました!

帯締めに赤や黒が入ることで、

明るすぎないというか、ぼやけずに

きりっとした雰囲気もばっちりですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

襟元はシンプルに白襟にされましたが、

今のパンフレットなどを見ていると

刺しゅうを入れている方が多いですよね><

もちろん、無いからと言って

寂しいなんてことはありません!

真っ白の無地であれば、

すっきりとした印象になりますので

かっこいい感じがお好きな方や、

すっきり着こなしたい方にお勧めです♪

 

もちろん刺繍半襟もたっくさん

種類がございますので、

一番お好きなものを選んでくださいね!

 

 

つづいては髪飾りです!

ひかる様は、生花をご使用いただきました。

 

 

 

最近は生花以外にも

ドライフラワーなんかも人気ですよね。

わたしが成人式のころは

生花やドライフラワーをつけている子は

いなかった気がします。笑

インスタグラムなどでも

ドライフラワーやチュールなど、

変わった素材を使用したアレンジがたくさん載っていますよね!

これから前撮り撮影や、

撮影前のカウンセリングをお控えの方は

是非髪型や髪飾りの参考に

インスタグラムなどもチェックしてみて下さいね♪

 

 

 

では最後になりますが、

お袖の柄が背景になったお写真でございます!

ネイルも振袖の柄に入っている

赤いお花に合わせて赤いネイルチップです♡

 

 

お振袖のお色と合わせるもよし、

柄にはいったお色に合わせるのもよし、

はたまた、

選んだ襟元や、帯周りの小物の色に合わせても◎

 

お仕事やアルバイトで

ネイルを出来ない方も多いですよね。

私も専門学生時代は

校則でネイルが禁止されていたのと、

飲食でアルバイトをしていたので

ネイルは出来ませんでした(。✖д✖。)

なので当日はネイルチップを付けました!

あるのとないのとでは、

やはり有る方が指先まで華やかになるのと、

指も長くなったような感じがして

やってよかったなぁと思います!

 

ガーネットでは、

ネイリストさんの手作りのネイルチップを

販売しております!

作りもとっても丈夫なので、

ネイルシールや接着剤があれば

何度でもご使用いただけます♪

ネイルチップのつけ方がわからない方は、

撮影時に一緒に練習や

ご案内も致しますので

スタッフまでお声がけくださいませ☆彡

 

ひかる様、

撮影ありがとうございました!

お写真、たくさん見て下さいね^^

 

↓ 振袖ギャラリー ↓

 

↓ スタッフ紹介 ↓

 

新着記事

  • 【成人】紺色に古典柄が上品で大人っぽい!【浜名区新原】

    2025.11.13

    【成人】紺色に古典柄が上品で大人っぽい!【浜名区新原】

  • 初めてでも安心!成人式の振袖を選ぶ前&選ぶ時のチェックポイント

    2025.11.10

    初めてでも安心!成人式の振袖を選ぶ前&選ぶ時のチェックポイント

  • 【成人】艶のある緑の振袖がとても綺麗!【中央区葵東】

    2025.11.07

    【成人】艶のある緑の振袖がとても綺麗!【中央区葵東】

  • 【人気】白とベージュの同系色コーデで上品に♡【中央区遠州浜】

    2025.11.01

    【人気】白とベージュの同系色コーデで上品に♡【中央区遠州浜】

カテゴリー

アーカイブ