振袖フェア

ブログ
【浜松西店】

2020.07.09  #成人式

【成人式】湖西市で小物選びならガーネット

 

こんにちは!

皆様志都呂のイオンはご存じですか?

湖西市方面から志都呂のイオンを目印にして頂いて

62号浜松雄踏線を浜松市方面に15分程

走らせるとありますガーネット浜松西店です(^^)/

振袖に使う物って何だろう?

と悩む方も多いんでは

ないでしょうか?

そんな方に今回はお振袖に

必要な小物についてご紹介

します♪

お振袖に必要な小物は

帯、帯締め、帯揚げ、重衿、

草履、バッグ、ショール

になります!

お好みで刺繍半襟を付ける方も

多くいらっしゃいます✿

 

①袋帯

袋帯というのがお腹周りに

巻いていくものになります!

王道的なゴールドや黒の帯

だけでなく、様々な色の

帯をご用意しています✿

華やかなものから

個性的なものまで多数

ご用意しています(^^♪

 

②帯締め

帯締めというのは

帯の真ん中につける

ひも状のものです!!

帯に目立たせたり、

全体のコーディネートの

ポイントにしたりします♪

帯やお振袖の中の

1色と統一感が出ます!!

 

③帯揚げ

帯揚げというのは

帯の上に少しお色が

出るものになります✿

シンプルなお振袖なら

アクセントのなる色、

帯締めと同じように

帯やお振袖から1色

入れたりします✿

 

④重衿

重衿はお振袖からy字で

色が出るものになります!

お顔回りが明るくなり、

ポイントにもなります!

こちらでいうと

ゴールドの部分です✿

 

⑤草履バッグ

草履とバックも王道的な

ゴールドから様々

ご用意しています(^^)/

お振袖に合わせて

お選びいただけます!

 

⑥ショール

これは皆さんがよく

テレビでも見るもの

になります!!

白のフワフワのものです!!

 

⑦刺繍半襟

長襦袢の襟に

付けていくもので

通常は真っ白ですが

色物を入れたし

可愛くしたりします

白やクリーム、ピンク

を入れるとよりお顔回りが

明るくなります(^^)/

 

 

 

小物合わせにも

お振袖選びにも

ぜひ参考にしてください(^^)/

 

 

新着記事

  • 【二十歳】振袖姿で撮る記念写真!家族との思い出【浜名区】

    2025.03.30

    【二十歳】振袖姿で撮る記念写真!家族との思い出【浜名区】

  • 【購入振袖】黒の華やかデザインにこだわりコーデ♡【浜松市上島】

    2025.03.24

    【購入振袖】黒の華やかデザインにこだわりコーデ♡【浜松市上島】

  • 流行り×伝統的な黄色の振袖!大人可愛い着こなし♪【浜松市湖東町】

    2025.03.18

    流行り×伝統的な黄色の振袖!大人可愛い着こなし♪【浜松市湖東町】

  • 【令和8年(2025年)湖西市成人式】日程・時間について

    2025.03.13

    【令和8年(2025年)湖西市成人式】日程・時間について

カテゴリー

アーカイブ