振袖フェア

ブログ
【浜松西店】

2025.01.16  #成人式

【成人式にかかる費用はどのくらい?】気になる相場をご紹介☆

 

 

 

「成人式の費用ってどのくらい?」気になる相場を徹底解説!
成人式は一生に一度の大切なイベント。でも、振袖やヘアメイク、写真撮影などにどれくらい費用がかかるのか気になりますよね。この記事では、振袖選びから当日の美容院費用、写真撮影費用まで、具体的な相場や節約のコツを詳しくご紹介します!これを読めば、成人式の準備がもっとスムーズになるはずです♪

 

 

静岡県7店舗、愛知県2店舗ございます、振袖専門店のスタジオガーネットです。

振袖のレンタルや成人式の前撮り、成人式当日までトータルサポート。

年間200枚入れ替え、常時400枚以上のレンタル振袖が入荷します。

「お得」「鮮度」にこだわった衣装のラインナップがガーネット一番の特色です。

 

 

 

 

 

≪成人式にかかる主な費用≫

成人式にかかる費用について5つご紹介します。

➀振袖選び

➁成人式当日の美容院費用

➂髪飾りやネイルなどの小物費用

④写真撮影費用

 

★男性向け衣装費用(袴やスーツなど)

それでは、それぞれの費用について詳しく見ていきましょう♪

 

 

≪振袖選び≫ 

まずは皆さん、振袖選びからスタートしますよね!
振袖選びには以下の選択肢があります:

◆レンタル振袖の相場

一般的な相場:10万円〜30万円
レンタルでは振袖、小物一式(帯やバッグなど)、着付けセットが含まれるプランが多いです。

・低価格帯: 15万円前後(選べるデザインが限定される場合あり)

・高級レンタル:30万円〜50万円(ブランド振袖や高品質のもの)

注意点:

➀プランに何が含まれているか(小物、着付け道具、当日着付け代など)を事前に確認しましょう。

➁選べる振袖の種類や品質は、料金に影響します。

 

◆購入振袖の相場

一般的な相場:30万円〜100万円
振袖を購入する場合は、振袖本体だけでなく帯や小物も合わせて揃える必要があります。

・低価格帯:30万円〜40万円(シンプルなデザイン、生地の質が軽め)

・中価格帯:40万円〜70万円(人気の柄や高品質な生地)

・高価格帯:70万円〜100万円以上(ブランド振袖や高級生地使用)

注意点:

➀呉服屋や専門店で購入するのが一般的ですが、ネットや中古振袖の場合は10万円以下の選択肢もあります。

➁ブランド振袖やオーダーメイドの場合、さらに高額になる場合があります。

 

◆持ち込み振袖の相場

一般的な相場:3万円〜10万円程度(必要な小物の購入やレンタル費用)

持ち込み振袖を活用する場合、以下の費用が発生する可能性があります!

➀足りない小物の購入・レンタル(帯、帯締め、帯揚げ、草履、バッグなど):3万円〜5万円

➁クリーニング費用(振袖を使用前後に洗う場合):5,000円〜1万円

➂着付け代(当日の美容院代に含まれる場合も多い):1万円〜2万円

注意点:

➀サイズが合わない場合、リサイズ代や仕立て直しが必要になることがあります(1万円〜3万円程度)。

➁古い振袖でも小物をアレンジすれば現代風にコーディネート可能です

 

 

≪成人式当日の美容院費用≫

◆15,000円〜30,000円

成人式当日にはヘアセット、メイク、着付けが必要です。
これらを美容院でお願いする場合、相場は15,000円〜30,000円ほど。

また、振袖レンタルショップによっては、レンタルプランに美容院費用が含まれている場合もあります。別途費用がかからない特典付きのプランを選ぶとお得です!

 

≪髪飾り・ネイル費用≫

髪飾りやネイルは細かい部分ですが、成人式のオシャレを引き立てる大事なポイントです!

◆髪飾り:2,000円〜15,000円
振袖ショップや呉服屋で購入すると1万円前後が相場です。ネットでの購入なら3,000円程度の手頃な価格帯も。
実際に試着し、振袖や顔の雰囲気に合わせて選ぶと安心です。

◆ネイル:100円〜15,000円

チップタイプなら安価ですが、サロンでのジェルネイルやオーダーチップを希望する場合は7,000円〜15,000円程度が目安です。

費用を抑える場合、100均一などで揃えたり自作する方法もあります。

 

 

 

≪写真撮影費用≫

◆30,000円〜300,000円

成人式の記念写真は、前撮りが一般的です。

・スタジオ撮影:3万円〜10万円前後

・ロケーション撮影:追加で2万~5万円ほど

・アルバムやデータ費用:3万円〜30万円

記念写真は、一生の思い出になる大切なイベントです!プラン内容や撮影場所をよく比較して選びましょう。

 

男性向け衣装費用≫

◆袴レンタルの相場

一般的な相場:50,000円〜100,000円
男性用の袴は、レンタルが主流で、セット内容やブランドによって価格が異なります。

・低価格帯:30,000円〜50,000円(シンプルなデザインのもの)

・高価格帯:80,000円〜100,000円(ブランド袴や豪華な柄入り)

セット内容:

・袴一式(羽織、着物、袴、帯、小物類、草履)

・撮影が含まれている場合もあります

注意点:

・レンタル料金には、着付け費用が含まれていない場合もあります(別途5,000円〜10,000円が必要なことも)。

・早めの予約で希望のデザインやサイズが選びやすくなります。

 

◆スーツ購入の相場

一般的な相場:30,000円〜100,000円
成人式でスーツを選ぶ場合、以下の価格帯があります。

・低価格帯:30,000円〜50,000円(量販店やセール品のスーツ)

・中価格帯:50,000円〜70,000円(ブランドスーツやオーダーメイドスーツ)

・高価格帯:80,000円〜100,000円以上(高級ブランドやフルオーダーのスーツ)

注意点:

➀スーツは成人式後もビジネスやフォーマルな場で使用できるため、長期的な視点で選ぶとコストパフォーマンスが高くなります。

➁シャツやネクタイ、靴などの小物費用(10,000円〜20,000円程度)も別途必要です。

 

◆撮影用袴(撮影のみ)の相場

一般的な相場:20,000円〜50,000円
写真撮影時のみ袴を着用する場合、レンタル価格は通常の袴レンタルより安く設定されることが多いです。

内訳:

・撮影用袴一式レンタル:20,000円〜30,000円

・撮影代:30,000円〜100,000円(スタジオやアルバムプランによる)

注意点:

➀撮影プランによって、衣装レンタル代が撮影料金に含まれる場合もあります。

➁ロケーション撮影など特別なプランを選ぶと追加料金が発生します。

 

 

 

≪費用を抑えるコツ≫

成人式は費用がかさみがちですが、以下の方法で節約も可能です!

◆家族や親戚の振袖を活用
お母様やお姉様が着た振袖をアレンジすることで、大幅に節約できます。

◆早割やキャンペーンを利用
写真撮影やレンタル料金は早期予約でお得になることがあります。

◆必要なサービスだけ選択
全てのプランを選ばず、必要なものだけを組み合わせて利用することで費用を抑えられます。

 

まとめ≫

こうして見ると、成人式には思ったより費用がかかると感じる方も多いかもしれません。
ただし、一生に一度の特別な記念日だからこそ、ご家庭の予算や希望に合わせて、自分らしい選択をすることが大切です!

スタジオガーネットでは、振袖選びから美容院、写真撮影、アフターサービスまでトータルでサポート!
ご家族で思い出に残る成人式を迎えられるよう、しっかりとお手伝いさせていただきます♪

お気軽にお問い合わせくださいね(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーネット浜松西店

 

【住所】〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町6182-1

【電話番号】053-401-0521

【営業時間】10:00~18:30

【定休日】火曜不定休・水曜定休(祝日を除く)

 

 

新着記事

  • 【二十歳】振袖姿で撮る記念写真!家族との思い出【浜名区】

    2025.03.30

    【二十歳】振袖姿で撮る記念写真!家族との思い出【浜名区】

  • 【購入振袖】黒の華やかデザインにこだわりコーデ♡【浜松市上島】

    2025.03.24

    【購入振袖】黒の華やかデザインにこだわりコーデ♡【浜松市上島】

  • 流行り×伝統的な黄色の振袖!大人可愛い着こなし♪【浜松市湖東町】

    2025.03.18

    流行り×伝統的な黄色の振袖!大人可愛い着こなし♪【浜松市湖東町】

  • 【令和8年(2025年)湖西市成人式】日程・時間について

    2025.03.13

    【令和8年(2025年)湖西市成人式】日程・時間について

カテゴリー

アーカイブ