振袖フェア

ブログ
【静岡草薙店】

2019.04.16  #ブライダル

【フォトウエディング】静岡市のスタジオで婚礼和装撮影☆インスタ映えばっちり☆

こんにちは。静岡市草薙にございますフォトスタジオ、アニバーサリースタジオガーネット静岡店でございます。

 

 ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

今回は、フォトウエディングの撮影をして下さいました、素敵なご夫婦をご紹介させていただきます(^^)/★

 

お二人とも、和装姿がとてもお似合いでした!

 

色打掛は赤地にカラフルな柄のものを選んでいただきました!

まずは、ピシッと型物の1枚!

 

新郎様はキリっとかっこよく、新婦様はずっしり重い打掛を着ているのにもかかわらず、素敵な笑顔ですね!

 

 

 

 

大きな鶴とボタンの柄がとても豪華ですね。

 白以外の打掛のことを、色打掛と呼びます。和装では、白無垢よりも格下として扱われて

 いますが、現代では白無垢と同格として扱われています。

 室町時代、武家の婚礼和装として多く用いられましたが

 その美しさから裕福な町民や農家にも広がり、古くから親しまれている婚礼衣装です!

 

 

新婦様、大きな鶴とボタンの柄の色打掛とても豪華でお似合いですね。

 鶴は、一度パートナーを決めると、その鶴と一生を添い遂げ、新しいパートナーを作るこ

 はありません。このとこから、夫婦円満の象徴とされています。

 『鶴は千年、亀は万年』というように、長寿の意味も込められています。

 

とても素敵ですね✨✨✨✨✨✨

 

 ボタンは女性の美しさを表現する際に『立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花』という

 言葉を使います。

 

このように牡丹は、女性の美しさを表す花であり、婚礼衣装の柄にピッタリなのです!

 また、中国の皇帝からとても愛された花で、その歴史から牡丹には『富貴』という意味が

 あるそうです。

 

まだまだあります(*^-^*)

 

こちらは年賀状のCMみたい!な和装にぴったりな一枚です✨

 

 

 

 

さいごはこちら!!

 

フレームに入ったようなお写真です!

インスタ映えする一枚ですよ(・∀・)

婚礼和装のお衣装はお振袖や一般的なお着物よりかなり大変なのですが、

 

たのしく撮影をさせていただきましてありがとうございました!

 

お二人の幸せを祈っております(*^-^*)

 

当店の

フォトウェディングは【和装のみ】、【洋装のみ】、豪華に【和装+洋装】のパックがございます(*^-^*)

 

オプションで、かつら、角隠し、綿帽子もご用意させていただけます!

 

ご用意して頂くものは基本ないので、準備はらくちんです!

 

結婚式をしていないから写真だけは撮りたい・・

 2人の記念に何かを残したい・・

↓↓気になる方は、こちらをご覧下さいませ♪♪↓↓

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

 

 

☆お着物が好きな方必見☆

 

オシャレな和装こもの・髪飾りが入りました☆

 

↓興味がある方は、こちらからご覧下さいませ!!↓

 

 

 

新着記事

  • 【トレンド】グレーの振袖がシックで大人っぽい♪【静岡市葵区】

    2025.04.03

    【トレンド】グレーの振袖がシックで大人っぽい♪【静岡市葵区】

  • 緑に古典柄の振袖が成人式にぴったり♡【葵区】

    2025.03.27

    緑に古典柄の振袖が成人式にぴったり♡【葵区】

  • 2026年に成人式を迎える対象者は?【静岡市】

    2025.03.24

    2026年に成人式を迎える対象者は?【静岡市】

  • 【前撮り】めずらしい色と柄のママ振りがおしゃれ!【清水】

    2025.03.21

    【前撮り】めずらしい色と柄のママ振りがおしゃれ!【清水】

カテゴリー

アーカイブ