知ってトクする髪型 豆知識
2016年11月05日
振袖コーディネートに統一感を!相性◎の髪飾りを選ぶポイント
こんばんは!
あと数か月で成人式ですが、成人をお迎えの方は当日の髪型はもう決まりましたか?
振袖を着る機会はあまり多くないので、どんな髪型や髪飾りがご自身が選んだ振袖に合うのかよく分からないという方も多いと思います。
今回はお振袖に合う髪飾りの選び方のポイントを紹介致します!
選ぶ際には、まず帯や小物に使われている色に注目してみましょう!
例えば、こちらの白地のお振袖の場合ですが・・・

もちろん振袖の色に合わせて白の髪飾りを選んでもいいのですが、やはり色味の部分で華やかさに欠けてしまいます。
こちらの振袖の場合、振袖自体に使われているのは黒や青、薄紫など寒色です。
が、帯や帯締めや重ね衿で使用しているのはピンクが多いですよね。
コーディネートのポイントになってとてもかわいい組み合わせです。
寒色が多いので、青や紫の髪飾りを選びがちですが、ピンク系の髪飾りにすることによって全体的に統一感が出てバランスもバッチリです!
また、全体的に濃い色を使っているので薄いピンクよりか濃いめのピンクを選ぶのが◎
黒や紺など濃いめのお色の振袖を選んだ方にオススメなのが、白やゴールドなどゴージャスな髪飾りです。

黒の髪飾りを選んでしまうとと全体的に暗い印象になってしまうので、明るい色の髪飾りがオススメです。
ゴールドの髪飾りは一見派手になりがちですが、帯や小物で金色を使っている場合は更に全体の統一感が出るので◎
Garnet各店舗(浜松・袋井・静岡・富士)では、沢山の髪飾りをご用意しております。
髪飾りのご相談だけでもご気軽にいらっしゃて下さいね。
お気に入りの髪型と髪飾りで成人式を迎えられますよう、是非参考にしてみて下さいね!
あと数か月で成人式ですが、成人をお迎えの方は当日の髪型はもう決まりましたか?
振袖を着る機会はあまり多くないので、どんな髪型や髪飾りがご自身が選んだ振袖に合うのかよく分からないという方も多いと思います。
今回はお振袖に合う髪飾りの選び方のポイントを紹介致します!
選ぶ際には、まず帯や小物に使われている色に注目してみましょう!
例えば、こちらの白地のお振袖の場合ですが・・・
もちろん振袖の色に合わせて白の髪飾りを選んでもいいのですが、やはり色味の部分で華やかさに欠けてしまいます。
こちらの振袖の場合、振袖自体に使われているのは黒や青、薄紫など寒色です。
が、帯や帯締めや重ね衿で使用しているのはピンクが多いですよね。
コーディネートのポイントになってとてもかわいい組み合わせです。
寒色が多いので、青や紫の髪飾りを選びがちですが、ピンク系の髪飾りにすることによって全体的に統一感が出てバランスもバッチリです!
また、全体的に濃い色を使っているので薄いピンクよりか濃いめのピンクを選ぶのが◎
黒や紺など濃いめのお色の振袖を選んだ方にオススメなのが、白やゴールドなどゴージャスな髪飾りです。
黒の髪飾りを選んでしまうとと全体的に暗い印象になってしまうので、明るい色の髪飾りがオススメです。
ゴールドの髪飾りは一見派手になりがちですが、帯や小物で金色を使っている場合は更に全体の統一感が出るので◎
Garnet各店舗(浜松・袋井・静岡・富士)では、沢山の髪飾りをご用意しております。
髪飾りのご相談だけでもご気軽にいらっしゃて下さいね。
お気に入りの髪型と髪飾りで成人式を迎えられますよう、是非参考にしてみて下さいね!
知ってトクする髪型 豆知識
- 2018年06月25日
- 流行のレトロ柄にも相性バッチリ♡ちりめん細工の髪飾り
- 2018年05月31日
- 可愛い派のオススメ♡ガーリー編み込みヘアアレンジ特集
- 2018年05月14日
- 2018年最新版♡成人式人気ヘアスタイル&髪飾り
- 2018年03月20日
- 暖色グラデーションカラーで作る最旬ヘアアレンジ2018♡
- 2018年02月13日
- 振袖にも二次会ドレスにも相性◎なオススメダウンスタイル5選
- 2018年01月16日
- 2018年最新版♡人気の髪飾り8選
- 2017年11月16日
- 今年の流行丸わかり♡成人式ヘアアレンジ【ハイトーンカラー編】
- 2017年10月13日
- 今年の流行丸わかり♡成人式ヘアアレンジ【黒髪編】
- 2017年09月19日
- 成人式のヘアスタイルはこれで決まり!大きめサイズの髪飾りがかわいい♡
- 2017年09月14日
- 人気のレトロ柄にも相性バッチリ!新作髪飾り入荷♡



