振袖フェア

ブログ
【三島店】

2019.04.06  #お宮参り・ベイビー

【お宮参り】掛け着のご紹介と選び方のコツ☆

皆さんこんにちは!

三島市文化会館前にある、スタジオ ガーネット 三島店です。

 

今回は、当店でお取り扱いしているお宮参り用の掛け着をご紹介致します!

昔は、女の子は赤、男の子は黒か紺!といった色が普通でしたが、今は違います!

今風なパステル色も、柄も変わっているものもあって、お子様に合った一着がお選びいただけます!

 

まずは女の子からご紹介致します★

 

 

 

まずは、昔ながらの雰囲気を残しつつ、グラデーションで華やかになったピンクの掛け着です(^^)/

全体が単色ではなく、グラデーションが入っていることで、写真写りも見た目もばっちり映えます!!

お振袖でも、最近は単色よりも、グラデーションが入って二色になっている掛け着のほうが人気です!

おでかけの際に目立つこと間違いなしですね!( *´艸`)

 

 

 

柄も、古典な雰囲気なので、おばあ様やご親戚様ウケも間違いなし!!

今風と古典をいい感じにミックスされた掛け着です(*^^*)

 

牡丹にまり、水引と、女の子のお祝いにふさわしい柄がたくさん!!

お祝いをを華やかに飾るならおススメです♪

 

 

 

次にご紹介するのは、クリーム色です!!

昔にはなかった色合いなので、他の人と違う感じにしたい!優しい雰囲気にしたい!という方にオススメです♪

 

柄も、モダンな雰囲気なので、今までになかったようなデザインになっています( *´艸`)

女の子の掛け着は小花な柄が多かったのですが、こちらは大柄!

大柄は今風な印象にもなるので、古典的よりも今風にお祝いしたい!という方にオススメです♪

 

また、掛け着選びの上で、オシャレポイントとしては…

柄にあるお花の月とお子様の誕生月を合わせる事です!

 

 

 

例えば…

 

春生まれ…桜、牡丹、藤

夏生まれ…撫子、桔梗

秋生まれ…菊、モミジ

冬生まれ…松、椿、梅

 

なので、今回ご紹介した掛け着は、一着目は牡丹なので春生まれのお子様におススメで、

二着目の掛け着は椿なので、冬生まれのお子様におススメです♪

 

このようなひそかなこだわりをぜひご親戚様やママ友さんに自慢しちゃってください☆

 

 

次にご紹介するのは、男の子の掛け着です!

黒の地に登り龍の柄で、とってもかっこいいですね( *´艸`)

お子様が大きくなった時にこの写真をみたら「かっこいいー!!」ってなりそうですね( *´艸`)

 

 

 

登り龍は、願いを天に届けてくれる、という意味があるので、未来あるお子様にピッタリですね!

その他にも勾玉や松、巻物など、縁起のいい柄がたくさん入っています!

これは宝尽くし柄といって、一つ一つにちゃんと意味があるんです!

今度一つ一つご説明いたしますね!お楽しみに!(*^-^*)

 

かっこいいだけでなく、ちゃんと意味のある柄もはいっているので、かなりオススメです♪

 

 

 

次にご紹介するのは、珍しい水色の掛け着です♪

色は可愛らしいのに、メインの柄はとっても強そうな鷹!

大きな翼と逞しい爪が印象的です♪

 

 

 

さらに、繁栄の願いが込められた小槌や末広、熨斗などの柄も盛りだくさん!

松やモミジもはいっているので、掛け着に迷ったら、秋から冬にかけての誕生日のお子様にピッタリです(^^)/

 

このような可愛らしい柄を着てくれるのは今だけかもしれません…。

ぜひ今しか着れない、お子様にピッタリなものを選んでください☆

 

 

 

↓ お宮参りのプランについてはこちら ↓

 

新着記事

  • 【ママ振り】持ち込み振袖&グッズで撮影♡【伊豆】

    2025.04.01

    【ママ振り】持ち込み振袖&グッズで撮影♡【伊豆】

  • 個性的な振袖姿を作る幾何学模様!

    2025.03.31

    個性的な振袖姿を作る幾何学模様!

  • 【七五三】3歳のお祝い♡可愛くポーズして撮影【裾野市】

    2025.03.25

    【七五三】3歳のお祝い♡可愛くポーズして撮影【裾野市】

  • 【成人】スタジオパックで撮影:振袖&ドレスで後撮り【沼津市】

    2025.03.19

    【成人】スタジオパックで撮影:振袖&ドレスで後撮り【沼津市】

カテゴリー

アーカイブ