振袖フェア

ブログ
【三島店】

2018.09.13  #成人式振袖

【振袖】振袖の柄の意味!?

こんにちは!ガーネット三島店です☆

三島駅から徒歩5分程!三島文化会館の目の前にあるお店です(^^)/

 

お振袖を選ぶ際に、地の色も大事なポイントですが柄も見て選ぶと思います!!

そこで、お振袖によく使われる柄についてお伝えしますね☆

 

 

まずこちらの赤のお振袖

この中に入っている柄としては

まず、波のような柄!こちらは見てのとおりの名前ですよ!!“青海波文”

大海原の穏やかの波のようにいつまでも穏やかな暮らしが続くようにという願いが込められているそうですよ★

柄の入れ方や大きさは様々ですが、お振袖の裾に入っているものをよく目にします!!

 

 

次はこちら!!

皆様も知っている“鶴”そして“牡丹”

鶴は、生命力の豊かさ・長寿を意味する縁起の良い☆お祝い事によく使われていますよね!!

牡丹は、幸福・富貴・高貴などを意味しています!とっても豪華なお花☆牡丹が入ると華やかになりますもんね♪

 

 

 

 

そして最後はこちら

 

 中心にあるのは “御所車”です

昔、貴族に使われていた乗り物で、古典的で雅やかな文様!富や華やかさを代表した柄でもあり、

着物によく描かれている柄なんです☆

 

まだまだお振袖に使われている柄はほかにもたくさんありますし、

しっかり意味もあるので、知りながら見るのも面白いですよね☆

また違う柄のご紹介もさせていただきますね(^^)/

 

お楽しみに☆

 

 お振袖の種類もぜひ見てみてください

↓↓

新着記事

  • 【成人式】ブラウンにねじり梅が個性的でおしゃれな振袖!【裾野】

    2025.08.13

    【成人式】ブラウンにねじり梅が個性的でおしゃれな振袖!【裾野】

  • 【成人式】可愛いピンクのママ振りを着て前撮り撮影!【三島市本町】

    2025.08.07

    【成人式】可愛いピンクのママ振りを着て前撮り撮影!【三島市本町】

  • 【成人式】紺色にゴールドが煌びやか!大人かっこいい振袖姿【清水町】

    2025.08.01

    【成人式】紺色にゴールドが煌びやか!大人かっこいい振袖姿【清水町】

  • 【成人式】アイボリーに淡いピンクが可愛い振袖♡【裾野市】

    2025.07.30

    【成人式】アイボリーに淡いピンクが可愛い振袖♡【裾野市】

カテゴリー

アーカイブ