振袖フェア

ブログ
【岡崎店】

2023.09.24  #番外編

【岡崎 成人式】必需品からあると便利なものまで!式当日の持ち物をご紹介!

こんにちは!

ガーネット岡崎店です。

当店は撮影スタジオを有する振袖専門店!

多種多様な振袖を取り扱っており、

レンタル以外にも各種記念撮影やママ振りのご案内も可能です♪

 

新成人のみなさま、成人式準備は順調でしょうか?

長期休みやご帰省のタイミングで振袖選びや前撮りを終えられた方も多いことと思います。

残すは成人式当日!

懐かしい友人に会えるのが楽しみですよね!

でも式当日の持ち物って何が必要なのか分からない…

 

 

そこで今回は成人式当日の持ち物をご案内!

必需品からあると便利なグッズまで♪

しっかり準備して式当日を思いっきり楽しみましょう~♡

 

1.成人式の案内状・招待状

成人式の数カ月前に自宅に届く案内状。

会場やスケジュールの詳細が記載されています。

こちらが会場で受付の際に必要になる場合が多いです!

ないと記念品が受け取れないこともある為必ず持参しましょう!

 

2.小さめの財布

式の際にお金は必要ありませんが、いくらか持っておくのが安心ですね!

振袖に合わせる和装バッグは普段使っているものより小さいです!

バッグに入るサイズのお財布、小銭入れがおススメです♡

また、バッグに千円札だけ忍ばせておく、という方もいらっしゃいます。

スマホ決済のアプリも便利!

カバンから出し入れするような手間もなくなります!

 

3.スマホ・モバイルバッテリー

なんといってもスマホは忘れられないですよね!

お友達と沢山動画や写真を撮る為に十分に充電していきましょう!

また、万が一の時の為にモバイルバッテリーの準備が必要です!

こちらもバッグに入るサイズ感の物がおススメ!

 

4.お直し用のコスメ

せっかくきれいに仕上げてもらったヘアメイク。

最後まで可愛い状態を保ちたいですよね♪

とはいえ、かさばるのでリップ、綿棒、パウダーといったように

必要最低限の物をご用意ください!

ヘアセットが崩れたときの為に、ヘアピンも持っておくと◎

 

5.エコバック

こちらはあると便利なグッズです!

地域によって異なりますが、記念品や冊子などの紙類を配布されることがあります。

手提げの袋などが無い場合、その後お友達とお写真を撮影するときなど

かなり荷物になります(´;ω;`)

エコバックはコンパクトにたためるものが便利です♪

 

 

6.使い捨てのカイロ

成人式の開催は真冬ですので防寒グッズも用意しておいた方がいいかもしれません。

会場は室内であっても感染症対策の観点から、

換気のために窓は開けっぱなし、という可能性もあります。

普段は着慣れない振袖ですので、体温管理が必要になってきますね!

 

いかがでしたでしょうか。

一例にはなりますが、今回ご紹介した持ち物リストを是非参考にしていただけると嬉しいです!

 

ほかにも体調に合わせた常備薬や、

天気が心配な場合は折り畳み傘など、事前の準備が必要ですね!

式の数日前には当日のコンディションをイメージして準備を進めておきましょう!

市区町村から届く招待状、案内状に記載されている事項も

忘れずにチェックしておいてくださいね♡

すてきな成人式になりますように!!

 

 

新着記事

  • 振袖2着で撮影出来るプラン♡思い出も倍に!【岡崎市】

    2025.04.02

    振袖2着で撮影出来るプラン♡思い出も倍に!【岡崎市】

  • 【七五三】着物&ドレスを着て可愛く撮影♡【岡崎市】

    2025.03.26

    【七五三】着物&ドレスを着て可愛く撮影♡【岡崎市】

  • 【成人】持ち込みのブラウン振袖でスタジオ撮影♡【岡崎市】

    2025.03.20

    【成人】持ち込みのブラウン振袖でスタジオ撮影♡【岡崎市】

  • 【成人式】古典柄の華やか振袖で前撮り♡【豊田市】

    2025.03.14

    【成人式】古典柄の華やか振袖で前撮り♡【豊田市】

カテゴリー

アーカイブ