一生に一度しかない二十歳のお祝の日✩
当日を迎えるまで、振袖を選んだり、髪型に悩んだり、前撮りを行なったり楽しい時間を過ごしますよね(*^^*)
準備をしっかりとして、当日も楽しく過ごしたいですよね!
素敵な日を迎えられるように、素敵な思い出になるように、様々なハプニングを知って事前に備えられるようにしましょう!
静岡県7店舗、愛知県2店舗ございます、振袖専門店のスタジオガーネットです♪
振袖のレンタルや成人式の前撮り、成人式当日までトータルでサポートさせて頂いております(*^^*)
年間200枚入れ替え、常時400枚以上のレンタル振袖が入荷します。
「お得」「鮮度」にこだわった衣装のラインナップがガーネット一番の特色です。
この記事では様々なハプニングに備えておくために、どのようなことが起こり得るのかというのを知って頂ければと思います!
そして対処できるようにしましょう!
成人式という大切な日を後悔・失敗しないために!
当日を迎えるまでのハプニング(後悔)
・気に入った振袖が無い
・当日のヘアメイク着付けの予約が取れない
・前撮りをしなかったから写真があまり残ってない
・家族写真を撮ればよかった
当日の起こり得るハプニング
・体調を崩してしまった
・忘れ物をしてしまった
・着崩れしてしまった
・着付けが苦しい
・振袖を汚してしまった
・トイレの行き方がわからない
・足が痛くなってしまった
これらを順番に詳しくお伝えしていきます。
ぜひ、参考にして事前に備えてみてください✩
≪当日を迎えるまでのハプニング(後悔)≫
・気に入った振袖が無い
こちらは、振袖選びが遅くなってしまった時に起こり得る可能性があります!
遅くなってしまうと人気のある振袖から決まっていってしまうので、こだわりのある方は気に入った振袖が見つからないなんてことも!振袖は店舗で1点物です。
そうならないために早めに振袖選びを行い、早めにご予約をしていくという事が一番です!
気に入らない振袖での成人式は楽しくありませんよね(>_<)
妥協せずに選ぶために、振袖選びは早めに行なっていきましょう♬
・当日のヘアメイク着付けの予約が取れない
だいたいのお店が2年以上前から予約が可能になっているので、予約が早ければ早いほど良い時間を取る事が出来ます。
当日から1年前やギリギリに予約となると早朝3時や、どこのお店も予約でいっぱいなんてこともありえます(>_<)振袖はレンタルできても着付けなどが出来ないとどうにもならないですよね。
予約が取れずに困る前に、当日支度のご予約も早めにしておくと安心です。
・前撮りをしなかったから写真があまり残ってない
振袖をレンタルするとだいたいは撮影がセットになっていますが、お持ちの振袖で当日だけ振袖を着ればいいと思っている方、当日に携帯で写真を撮るしスタジオでわざわざ撮らなくてもいいかなと撮影を行なわない方の後悔として、「携帯で撮ったけど写真がイマイチ」「周りに人が写りすぎてきれいに撮れなかった」「ゆっくり写真なんて撮っている時間がなかった」など。
☆スタジオ撮影での良さ☆
*写真が綺麗
*ゆっくり時間をかけて撮影出来る
*振袖を色々な角度で残しておける
*表情の良さ
*家族写真も記念に残せる
一生に一度しかない二十歳という一大イベントです!
綺麗な姿を記念にしっかり残しておきましょう(^^)/✩
・家族写真を撮ればよかった
大人になると撮る機会が減る家族写真!
意外と「考えていなかった!」というご家族も多いです!
撮影日はゆっくりお写真が撮れるチャンスです✩
これまで一緒に過ごしてきたご家族や成長を見守ってきた祖父母様とのお写真は一生の記念になります!この機会に是非、家族写真を撮影しませんか?♬
≪当日の起こり得るハプニング≫
・体調を崩してしまった
多く聞くハプニングはこちらです!
朝早くからのお支度や、着慣れない振袖で貧血や体調が悪くなってしまう事があります!
女性は貧血になりやすいタイミングがありますので、事前に薬を飲んでおくなどの準備をしておきましょう!
また、寝不足は体調を崩しやすいです!前の日は早めに寝て十分な睡眠をとることが大切☆そして、朝早いからと朝食を抜いてしまうのも良くありません(>_<)なんでも良いので食べてからお支度へ向かいましょう!満腹すぎるのも着付けの際苦しくなってしまうので注意です。
事前から風邪などにも気を付けてください(>_<)
・忘れ物をしてしまった
バタバタしていると忘れ物をしがちですよね!
支度前に髪飾りを忘れてしまったり、会場に招待状を忘れてしまったり、、
忘れず必ず持っていきたいものは、前日までに用意をしておきましょう♪
忘れ物をしてしまうと、取りに帰らないといけません。ご家族の方も大変ですし、時間がかかってしまうと、式典に間に合わなくなってしまうなんてことも(>_<)
前日に準備しておいて、家を出る前に再度確認をすると安心です☆
カメラ、スマホの充電も確認をしておきましょう!
天気が悪くなりそうだったら折りたたみ傘を持っていくなど、天気予報の確認もしておきましょう!
・着崩れしてしまった
着崩れしやすいポイントは帯や裾。下がってきてしまうという事が起きた場合、どうしたら良いのか覚えておくと安心です!
帯が下がってきたら、帯を持ち上げハンカチやタオルを背中と帯の間に挟みます。
裾が下がってきたら、下がった分おはしょりの下にある紐に挟み込みおはしょりを整えるようにしましょう!
衿元が緩んできてしまったら緩んだ分、帯の下に入れ込み直します!
なかなか直せないと思いがちですが、知っていれば焦らず対処できますので覚えておくと安心です!
・着付けが苦しい
まず、着付けが痛い苦しいと思った時点で、着付けの最中だとしても伝えましょう!
紐やコーリンベルトが痛かったり苦しかったりすると、楽しいはず時間が大変な時間になってしまいます!そうならないために、無理せずに着付けスタッフに伝えて改善してから着付けを進めてもらうと安心です!
もし、苦しくなかったのに苦しくなってしまった場合は、胸元の紐を少し緩めると良くなることが多いです!
ゆるくしすぎると着崩れの原因になりますので注意してください。
・振袖を汚してしまった
振袖を着ているときに食べ物を食べたり、飲み物を飲んだりするのは注意が必要です!
タオルをかけたり、食べるものも汚れにくいものを選んだり、飲み物はストローを使っていきましょう☆
もし万が一、汚れてしまったらハンカチなどを濡らして叩くように拭き取ります!ゴシゴシ拭かないようにしてください(>_<)
また、たばこや香水などのニオイも付きやすいので、振袖を着ている間は控えるようにしましょう!
・トイレの行き方がわからない
着慣れない振袖でのトイレは大変ですよね。
我慢するのも良くないですし、トイレに行かなくて済むように水分を摂らないなんて方も(>_<)水分はしっかり摂って頂きたいので、トイレに一人で行けるようにしておきましょう☆部屋などで練習しておくのも良いかもしれません(*^^*)
やり方は、袖を前で結び、袖が床に付くのを防ぎます!
振袖、長襦袢、裾除けを一枚ずつまくりあげていき、しっかりと抱えるようにして持ちあげます。戻すときは一枚ずつ整えながら戻していきます!
なるべく広めのトイレでするようにしましょう!
慌てずに落ち着いて出来るように余裕を持ってトイレに行くようにすると安心です☆
≪まとめ≫
振袖選びから撮影、当日支度まで、起こり得るハプニングを知っていると、対処することが出来ます(*^^*)焦らなくて済むように覚えておくと役立ちます☆
楽しい成人式を過ごしてくださいね♪
心配事などがある場合は、事前にお店に相談して確認しておくというのも一つです!
✿ガーネット岡崎店✿
【住所】〒444-2144 愛知県岡崎市岩津町川畔114-2
【TEL】0564-73-6603
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休
✿ガーネット浜松店✿
【住所】〒430-0807 静岡県浜松市中央区佐藤2丁目15-11
【電話番号】053-411-6963
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休
✿ガーネット浜松西店✿
【住所】〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町6182-1
【電話番号】053-401-0521
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休
✿ガーネット袋井店✿
【住所】〒437-0065 静岡県袋井市堀越431-1
【電話番号】0538-45-1611
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休
✿ガーネット静岡インター店✿
【住所】〒422-8064 静岡県静岡市駿河区新川2-6-4
【電話番号】054-204-1128
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休
✿ガーネット静岡草薙店✿
【住所】〒424-0884 静岡県静岡市清水区草薙一里山26-12
【電話番号】054-346-8808
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休
✿ガーネット富士店✿
【住所】〒416-0953 静岡県富士市蓼原町1599
【電話番号】0545-63-3111
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休
✿ガーネット三島店✿
【住所】〒411-0036 静岡県三島市一番町2-31 フォンテーヌu.1F
【TEL】055-973-3133
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休
✿ガーネット豊明店✿
【住所】〒470-1125 愛知県豊明市三崎町中ノ坪4-8
【TEL】0562-92-1811
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休