静岡市で成人式の振袖レンタルや前撮りはガーネット静岡インター店へ


七五三・お宮参り・入園・入学・成人式振袖・卒業袴・家族写真など記念日の衣裳レンタルと写真撮影はアニバーサリースタジオガーネット
お客様体験談
店舗情報


ガーネット 静岡インター店

2020.04.28

【静岡インター店】お着物の柄に込められた意味とは?パート①

 

 こんにちは!静岡市の新川にございます、ガーネット静岡インター店でございます!

お振袖のパンフレットがたくさん届いて、成人式には「どんな振袖がいいかな?」と考えている方も多い時期ではないでしょうか?
そこで今回はお振袖の柄についてご紹介します(^^)

 

【牡丹(ぼたん)】

高貴さ、富貴さ、美しさ

 

牡丹はその豪華な見た目から、富貴の象徴とされてきました。

また覇者の徴とされ武士に好まれ、鎌倉時代以降には武具甲冑を飾るモチーフとして用いられました。

室町時代末期になると障壁画、彫刻などのモチーフとしても用いられるようになりました。

江戸時代に牡丹人気に火がつき、観賞用の品種が多く作られました。

 

【蝶(ちょう)】

健やかな成長・夫婦円満

 

蝶は芋虫からさなぎ、そして美しい成虫の蝶へと成長していきます。

このような蝶の華やかな変容から、健やかな女性の成長を表している柄です。

また、蝶は産卵期を迎えるとつがいで仲睦まじい姿から、夫婦円満を表す吉祥文様としてもつかわれます!

さなぎを経て美しいとなって舞い上がる様が不死不滅の象徴だとされたとのことです。

このことから、長生きできますようにという意味を込めてこのような文様は使われ出したとも言われています。

 

【矢絣(やがすり)】

出戻りしない

 

矢の羽をモチーフにした文様です。

矢は一度放たれると戻ってこないことから、結婚の際の縁起柄とされており、江戸時代には嫁入り道具に矢絣の着物を持たせると言った風習がありました。

 

【鞠(マリ)】

穏やかで平和な日々を祈る

平安時代、まだ幼いうちにお嫁入りするお姫様を思う御殿女中たちが

嫁ぎ先で一人でも遊べるようにと持たせたのがはじまりです。

 

着物の糸をほどき、毬に巻いて美しい刺繍を施した事で

遊び道具から装飾品として変化し、日本古来の伝統工芸となりました。

 

【麻の葉(あさのは)】

強い魔除け・厄除け

古来から麻は魔除けや厄除けとして、お祭りごとや赤ちゃんの産着に使われる風習がありました。

この麻の葉がいくつも重ねられていることから、魔除け・厄除けの意味をより強く表しているといわれています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 いかがでしたでしょうか?

意味を調べてみると面白いですよね(^^)

着物の柄にはこのほかにもいろいろな意味があったりします☆彡

もっと他の柄の意味も知りたい!という方は、パート2もございますので

こちらを↓ご覧ください♡

 

\ 店舗情報・来店予約はこちら /

撮影や衣裳合わせなどで来店を希望される方は
来店予約フォームをご利用ください。
ご予約いただければスムーズにご案内できます。

店舗について詳しくはこちら 来店予約ボタン 来店予約ボタン
インスタ

ガーネット静岡インター店

静岡県静岡市駿河区 新川2-6-4

TEL.TEL:054-204-1128

営業時間/10:00~18:30 火曜不定休・水曜定休(祭日を除く) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • メールでお問い合わせ
  • 来店予約

成人式の振袖レンタルは常時400点以上のレンタル衣装と県下最大級のスタジオのガーネットにお任せください。静岡県内では、浜松市・袋井市・静岡市・富士市・三島市、愛知県内では豊明市にスタジオをもち、「お得」と「鮮度」にこだわった衣装のラインナップがGarnetの一番の特色です。当日の親御様へのサポートにも力を入れております。
また七五三のお写真はたくさんの衣装とヘアスタイルも県下最大級のスタジオを持つガーネットにお任せください。『こんなうちの子、みたことなかった』と言われるお客様も多数!



振袖フェア