
もうすぐ20歳を迎えるみなさま、振袖のご準備は進んでいますか?
「赤が着たい!」「緑が可愛い!」など、色から選ばれる方も多いですが、近年ひそかに注目を集めているのが「グレーの振袖」です。
静岡県7店舗、愛知県2店舗ございます、振袖専門店のスタジオガーネットです。
振袖のレンタルや成人式の前撮り、成人式当日までトータルサポート。
年間200枚入れ替え、常時400枚以上のレンタル振袖が入荷します。
「お得」「鮮度」にこだわった衣装のラインナップがガーネット一番の特色です。
■グレーの振袖は“アリ”!その理由とは?
まず結論から・・グレーの振袖は間違いなくアリ!
そもそも振袖に「この色はダメ」という決まりはありません。大切なのは「自分にピンとくる色を選ぶこと」
グレーは控えめでありながら、洗練された大人の印象を与えてくれる万能カラーです!
はたちの集い(旧成人式)という人生の節目に、落ち着いた華やかさを演出してくれます。

■グレーの振袖の魅力
あまり選ばれることのない「グレー」の魅力をご紹介させていただきます!
実はこのグレーは元々あまり好まれていなかったお色でした。 平安時代の貴族が着ていた服装を想像して頂くとなんとなくカラフルで華やかなイメージ(十二単など)がありますのでグレーが好まれなかったのも納得ですよね。 しかしこれが鎌倉時代に入り、人々の好みが変わるようになりました。 みなさまも修学旅行の京都や社会の教科書などで「枯山水」という庭を見たり水墨画などを目にしたことがありませんか? こういった無彩色の芸術の流行により華やかな色から落ち着いた色への嗜好の変化が起こりグレーが好まれるようになったんですね! さらに室町時代にはこれが「侘び寂び」の美学へと発展していったようですよ!
つまり、あなたが着たいと思ってる「グレー」はとっても歴史を感じる素敵なお色なんです!
「侘び寂び」の心をしっかりともった素敵な女性に成長していくあなたから目が離せませんね!

■グレー振袖の魅力:個性派にも上品派にも
選ぶ人が少ない分、色味で被ることが珍しいので会場でもとっても個性的に着こなすことが出来ます!
今はいろんなお色味を選ばれる時代になってきているので絶対に被らない色とは言い切れないのですが、定番カラーと比べると圧倒的に少ないのは間違いありません!
「かっこよく」も「可愛く」も「イマドキ」も自由自在! 振袖自体が色を主張しないから小物の合わせ方次第でどんな着こなし方も出来るのがポイントです!
写真のお嬢様のように無彩色をメインにまとまったコーディネートにすれば大人っぽさとかっこよさが一気に手に入っちゃいます! 白いショールも濃いめのグレーを惹き立ててくれてとっても素敵ですよね!
グレーと言ってもいろんな濃さがあって明るめのグレーを選べば濃いめのグレーとは違う明るい雰囲気に仕上げることも可能です! 白にも見えるけどよく見ると薄めのグレーが地色になっていて真っ白ではないお洒落さが出てきますよね♪ お振袖の中に赤やオレンジや緑などのはっきりしたお色味が目立つので小物にも鮮やかな赤や緑を使って華やかに着ることも出来ます。 グレーというと落ち着いている、地味という印象を抱く方もいらっしゃると思いますが選ぶ振袖によってはこんなに華やかな一着に仕上がりますよ(*^-^*)
グレーの色でも雰囲気が変わります!
・明るめグレー:清楚でやわらかい印象
・濃いめグレー:モードで大人っぽい印象
・くすみグレー:今っぽさと抜け感を演出
小物の合わせ方によっていろんな雰囲気が出せるグレーの振袖ですが、着るだけで人とは違うお洒落な雰囲気を一気に演出してくれます!
どんな小物を合わせても絶対にオシャレに着こなせるのもポイントのひとつです。 また最近では完全なグレーではなく写真のようにグレーがかったくすみ系のお色味なども人気になっているのでグレーと合わせて是非チェックしてみてくださいね♪
グレーがかったくすみ系の小物を合わせて大人な仕上がりにするのもとっても流行りです!

■どんな人に似合う?
グレーの振袖は、実は誰にでも似合う万能カラーですが、特におすすめなのは「上品で落ち着いた雰囲気を演出したい人」です。
肌の透明感を引き立てるため、色白さんやナチュラルメイクが似合う方にぴったりです。クールで大人っぽい印象を求める方にも最適。明るめのグレーは可憐で優しい印象に、濃いめのグレーは知的でモードな雰囲気に仕上がります。黒髪・ブラウンヘアのどちらにもよく映え、控えめながらも印象的な着こなしが叶うのがグレー振袖の魅力です。

■選び方のポイント
➀トーンで印象を決める
明るめグレーは清楚で優しい雰囲気に、濃いグレーは落ち着いた大人の印象に仕上がります。自分のなりたいイメージに合わせて選びましょう!
➁差し色で華やかさをプラス
グレーはベースが落ち着いているため、帯や小物に赤・金・白などを取り入れると一気に華やかに。コーデのバランスが大切です。
➂肌トーンとの調和を意識
肌が明るめの方は淡いグレー、健康的な肌色の方は少し濃いグレーを選ぶと透明感が引き立ちます。
④素材と柄で印象チェンジ
光沢のある生地なら華やかに、マットな質感なら落ち着いた印象に。柄の配置にも注目してみてくださいね。

■まとめ
一生に一度の大切な節目に、自分らしい一枚を選びたいですよね。中でも「グレーの振袖」は、上品さと個性を両立できる注目カラー。落ち着いた印象の中にさりげない華やかさがあり、帯や小物の組み合わせ次第で可愛くも大人っぽくも自由にアレンジできます。
グレーはどんな肌トーンにも馴染みやすく、光の加減で印象が変わるため写真映えも抜群。人と被らない色味を選びたい方、自分の個性を大切にしたい方にぴったりです。振袖を選ぶときは、自分の雰囲気に合うグレーの濃淡や素材、差し色のバランスを意識してみてください。
自分らしさを大切に、心からときめく一着に出会えますように。グレーの振袖で、品格と個性をまとう“私らしい成人式”を迎えてくださいね!
スタジオガーネット情報
静岡県に7店舗、愛知県に2店舗あるスタジオガーネットではお振袖のレンタルから、前撮り撮影、当日のお仕度まで可能。
豊富なお振袖をご用意し、お客様の好みや予算に合ったお振袖コーディネートをお選びいただけます。
撮影では店舗のスタジオで行っております。オシャレで可愛いお写真がたくさん撮れ、家族写真も撮影可能。
毎年多くの新成人の方々のお祝いをお手伝いさせていただいておりますのでスタッフの知識も豊富で安心です。
成人式準備を始めようと思っても、どうしたら良いのかわからないという方もいらっしゃいますよね!
そんな方はこちらをご確認ください☟
Garnetの詳しい情報はこちらから☟
―WEB予約について―
ガーネットでは現在WEBからのご予約を受け付けております。
24時間受付!お店の営業時間外でも可能!
当日のお支度ご予約承っております!
ご自宅から近い提携美容院でのお支度も可能◎
※振袖購入、レンタル、持ち込みプランをご成約された方のみ
インスタグラムもチェック✓
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
【住所】〒437-0065 静岡県袋井市堀越431-1
【電話番号】0538-45-1611
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】毎週水曜日・火曜不定休






89.jpg)
88.jpg)










