振袖フェア

ブログ
【浜松西店】

2019.07.13  #成人式

【浜松西店成人式】明るい水色地に鮮やかなピンクの入った華やかな振袖

こんにちは!

浜松市西区入野町にございます、

スタジオガーネット浜松西店です♪

 

さて、今回は先日ご成人式の前撮りをさせて頂いた

お客様のお写真と素敵なお振袖をご紹介致します☆

明るい水色地に鮮やかなピンクが裾に入った、

今風で華やかな、可愛いお振袖です(^^)/

大きな丸いお花柄が、襟元からお袖、裾まで

豪華に入っていて色だけでなく柄もお友達の

目を惹くような華やかな雰囲気になっています☆

少し大人っぽさも入れたいお嬢様でしたので、

帯は落ち着いた古典柄の大人っぽい帯を

チョイスして頂き、バランスがとても素敵です♪

何よりお嬢様の着こなしがとても綺麗で、

水色が良くお似合いでパーフェクトでした♡

 

振袖小物には柔らかい可愛らしいピンクや赤などを

取り入れ、お振袖をより引き立ててくれています!

こちらのお着物には、黄色や黄緑などの鮮やかで

明るいお色が柄行きにふんだんに使われている為、

小物も合わせて鮮やかなものを選んであげるのが

より良いコーディネートになるポイントですね☆

髪飾りはお着物に入っている黄色の華やかな

大きいものをお選び頂きました(*^▽^*)

水色や黄色などのパキッとしたお色が

お似合いになるってとっても羨ましいです♡

 

そしてこちらは私の一押し☆アップの写真です☆

目力があって、お肌も艶々でとっても綺麗です♡

素敵な帯も一緒に大きく写したアップショット

なので、華やかな柄行きとゴールドがお顔の横で

振袖姿のお嬢様をより引き立ててくれています☆

大人っぽさの中に、普段のお嬢様の可愛らしさが

垣間見えてハタチらしいキュートなショットですね♪

お体が柔らかく、しなやかだったので難しい

ポージングも難なくこなして頂きました(^^)/

 

そして最後は、まさに成人式当日の朝!なお写真です♪

お草履を履いてバックを持ち、首には成人式といえばの

フワフワなショールを掛けてのオールコーディネートです!

楽しそうなニッコリも可愛くて素敵ですね(^_-)-☆

 

さて、こからはお着物の柄行きについてご紹介します!

今回選んで頂いたお振袖、丸い大きなお花柄が

華やかに目に飛び込んできますが、実は裾の方に

とても意味のある柄行きがあしらわれています♪

まずは紅葉です!!

紅葉の柄はよく振袖に使われている為、既に

成人式に向けて振袖を選ばれた皆様は、ご自分の

振袖に紅葉がっている方も多くいらっしゃると思います♪

実は紅葉は『長寿』を意味しています!!

また紅葉は四季折々に年中色を変えますよね?

季節により色を変え、美しい色で人を喜ばせる事から

「世渡りがうまく幸せになれる」といった

意味が込められているそうですよ(*'▽')

 

そして六角形の模様が裾の方に沢山入って

いるのがお分かりになりますでしょうか?

これは亀甲文様というもので、その名の通り

亀の甲羅の形が由来となっている文様です!

日本では長寿吉兆の象徴である「鶴亀」に

結びつくため、古くから人々に非常に愛され

多用されている吉祥文様の一つになります☆

お祝いの気持ちを表す文様は、鶴や亀以外にも

菊、松、竹、梅、桃、兎、葡萄、瓜、藤、

鯉など様々なものがあるそうですよ(^^♪

皆様が選ばれたお振袖にも文様は入っている

でしょうか?一度前撮りの時の写真を遡って

みるのも良いかもしれないですね(^_-)-☆

 

 

今後も素敵なお客様のお写真とお振袖をご紹介

させて頂きますので是非チェックしてください☆

 

お嬢様、ご家族様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

新着記事

  • 【二十歳】振袖姿で撮る記念写真!家族との思い出【浜名区】

    2025.03.30

    【二十歳】振袖姿で撮る記念写真!家族との思い出【浜名区】

  • 【購入振袖】黒の華やかデザインにこだわりコーデ♡【浜松市上島】

    2025.03.24

    【購入振袖】黒の華やかデザインにこだわりコーデ♡【浜松市上島】

  • 流行り×伝統的な黄色の振袖!大人可愛い着こなし♪【浜松市湖東町】

    2025.03.18

    流行り×伝統的な黄色の振袖!大人可愛い着こなし♪【浜松市湖東町】

  • 【令和8年(2025年)湖西市成人式】日程・時間について

    2025.03.13

    【令和8年(2025年)湖西市成人式】日程・時間について

カテゴリー

アーカイブ