振袖フェア

ブログ
【静岡草薙店】

2023.08.01  #成人式

【パーソナルカラー】イエローベースの方が似合う振袖ってなに??

こんにちは!

静岡市清水区にございます、ガーネット静岡草薙店です(^▽^)/

いつもご覧頂きありがとうございます♪

 

成人式は一生に一回の大事なイベント。

絶対に失敗したくありませんよね。

 

だからこそ大事なお振袖選び。

妥協はしたくないけど、着物なんて着たことないし、

そもそも自分に合う色ってなんだろう…?

 

そんなあなたに、教えちゃいます!

 

自分に似合う振袖はパーソナルカラーから探そう!

 

最近、『パーソナルカラー』というものをよく耳にしませんか?

パーソナルカラーとは、「その人の生まれ持った肌や瞳、唇などの色に調和する色(似合う色)」のことです。

簡単にいうと「自分に似合う色」ですが、正しくは「自分の顔色が良く見える色」です。

最近では、イエベ・ブルべなどとSNSなどで頻繁に目にするようになりましたよね(*^-^*)

 

パーソナルカラーは大きく分けて

「イエローベース」「ブルーベース」に分けることができます。

 

今回はイエローベースの方におススメの振袖や柄をご紹介致します!

 

エローベースの中にも「春/スプリング」「秋/オータム」と2種類に分けられます。

イエベ春さんの特徴

・「大人っぽい」より「可愛い」「若い」「明るい」という印象を持たれやすい。

・オレンジや黄色、コーラルピンクが似合う。

・肌に赤みが出やすく、チークをつけていなくても血色が良い方が多い。

・ブラウンの髪色がよく似合う。黒髪にカラーリングすると重たい印象に。

 

↓ 似合う色や柄 ↓

・・・黄色みががった明るくて暖かみのある色

パステルカラー  白なら真っ白よりもアイボリー

 

・・・大胆な柄よりも可憐な小さめの柄

エレガントさよりも可愛らしいもの

 

 

 イエベ秋さんの特徴

・「落ち着いている」「大人っぽい」というイメージを持たれやすい。

・ベージュやカーキなどのナチュラルカラーや深みのある色が似合う。

・頬に赤みがあまりなく、チークをつけないと顔色が悪くなりやすい。

・地毛の色は中くらいのブラウン~真っ黒。黒髪よりも、いわゆる茶髪の方がしっくりくる。

 

↓ 似合う色や柄 ↓

・・・黄色みがかった暗くて穏やかな色

茶色、カーキ、テラコッタなどのいわゆるアースカラー

白なら真っ白よりも少しくすんだ白

 

・・・ナチュラル、シック、ゴージャス 大胆なもの

 

 

いかがでしたか??

パーソナルカラーを知っていると、自分に似合う色や柄が分かって便利です♪

皆様のお振袖選びの参考になれば幸いです(●´ω`●)

 

もちろん、自分じゃ分からないという方も

ガーネットではお客様のお顔や雰囲気に合わせたお振袖選びができますので

是非お気軽にスタッフにご相談くださいませ(*´▽`*)

 

 ☟ 成人式の当日の流れが気になる・・! ☟

 

 

 ☟ 髪型迷っている方は要チェック☆ ☟

 

 

 

☟ 家族写真の服装ってどうすればいいの・・? ☟

 

 

 

 

ガーネットではスマホから楽々WEB予約ができるようになりました!

是非ご利用くださいませ(^^)/

 

 

 

 

 ☟ 口コミはこちらから ☟

 

新着記事

  • 【トレンド】グレーの振袖がシックで大人っぽい♪【静岡市葵区】

    2025.04.03

    【トレンド】グレーの振袖がシックで大人っぽい♪【静岡市葵区】

  • 緑に古典柄の振袖が成人式にぴったり♡【葵区】

    2025.03.27

    緑に古典柄の振袖が成人式にぴったり♡【葵区】

  • 2026年に成人式を迎える対象者は?【静岡市】

    2025.03.24

    2026年に成人式を迎える対象者は?【静岡市】

  • 【前撮り】めずらしい色と柄のママ振りがおしゃれ!【清水】

    2025.03.21

    【前撮り】めずらしい色と柄のママ振りがおしゃれ!【清水】

カテゴリー

アーカイブ