アニバーサリースタジオガーネット

知ってトクするメイク豆知識

2016年01月09日

成人式にはいつもと違った【着物を引き立てるメイク】をしよう!

こんにちは!
成人式目前、今回はきっと役に立つ成人式メイクのポイントを紹介させて頂きます。
「成人式っていつもと違うメイクをしなきゃいけないの?」と思う方も多いと思いますが、以下の注意点に気を付ければより素敵に振袖が見えますよ!



▶ナチュラルメイクまたはしっかりメイク
ナチュラルメイクまたはしっかりメイク、どちらをするのかで変わってくるとは思うのですが、ナチュラルな仕上がりが好みの方は肌質重視のメイクが◎
ベースメイクをしっかり作り、チーク多く広範囲にし、血色を良く見せることがポイントです。
アイメイクですが、アイライナーを重視するのではなく、マスカラ重視で目をパッチリさせるのがいいと思います。

しっかりめのメイクが好みの方は、つけまつげはもちろん普段よりアイラインを太めに引き、カラーライナーや鮮やかなリップを使っても普段と印象が変わってかわいいです。

▶お振袖の色味でベースメイクを変える
例えば、明るい色のお着物だと多少顔色も明るくなるので、ベースメイクは普段よりも少しだけ明るめのものを使う程度で大丈夫です。
そこにアイメイクやチーク、リップなどで華やかさを+しましょう。

暗い色のお着物の場合は、明るい振袖に比べ顔色が暗くなってしまう分、ベースメイクも「少し明るいかな?」と思うぐらいトーンを上げて下さい。
シックなメイクにするか、派手めのメイクに仕上げるかで変わってきますが、華やかな印象にするにはリップやアイカラーで色味を足しましょう。

▶メイクのイメージを最初に決める
ご自身の雰囲気はもちろんお着物の柄などでかわいい系にするかカッコイイ系にするかをまず決めましょう。

かわいい系にする場合は、アイラインや眉、チークなどきつくならない様に、曲線的に(ゆるいラインを描くように)。
かっこいい系にする場合は、逆にラインをしっかりと取り、上昇的、直線的にしましょう。

また、普段と同じメイクと一緒だとどうしてもお着物に顔色が負けてしまいます。
普段のメイクで行くと全体的に暗い印象になってしまうかもしれません。
かと言ってすべてを派手にしすぎると成人と言う大人の仲間入りへのテーマとかけ離れてしまいますよね。

お顔全体を派手にするのではなく、ポイントをどこかに置いてメイクすると派手になりすぎません。
簡単なのはリップメイク。



特にお振袖にピッタリなのは、グロスなど光沢感のあるものではなくマットな口紅だけで仕上げたリップメイク。
人気の古典柄には明るめな赤がとても良く似合いますよ。

また、大切なのはベースメイクです!
ハイライトコンシーラー(スティック状のハイライトは使いやすくオススメ!)とチークなどで血色の良い明るい肌に。
(※これは前撮りのときの注意点なんですが、特にチークや口紅の色が飛んでしまいます。違和感があるのは多少分かっても普段よりは、やはり強めのお色がオススメです。)
ただ、お着物のメイン色(振袖のベースの色)とリップやチークの色が外れていると台無しになってしますので、メイクカラーを選ぶ時の全体のカラーコーディネートはとても大切です。

そして、最後に必ず必要なのは光のチェックです!
メイクが仕上がるのが早朝など暗い時間帯になる場合があるので、自然光がない場合は、首周りや影になりやすいパーツをよりチェック室内照明などに、お顔全体を向けてもらうなどして全体のチェックをすることが大切です。

是非参考にしてみて下さいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

知ってトクするメイク豆知識

2018年02月24日
ここを抑えればバッチリ!【振袖メイクのポイント】を紹介します♡
2017年10月17日
流行のレトロ柄振袖に相性バッチリな【個性派カラーメイク】を紹介します♡
2017年10月03日
人気色の赤や緑のお振袖に相性バッチリな【定番ブラウンメイク】を紹介します♡
2016年01月09日
目の形別【似合わせアイシャドウ】を選ぼう!
2016年01月09日
成人式にはいつもと違った【着物を引き立てるメイク】をしよう!
2015年11月08日
+ワンポイントで一気に今風になれちゃう!眉毛の作り方
2015年02月16日
+ワンポイントで一気に今風になれちゃう!眉毛の作り方
2015年01月06日
振袖のイメージ別オススメ【成人式メイク】を紹介します!
2014年12月30日
成人式にはいつもと違った【着物を引き立てるメイク】をしよう!
2014年09月14日
振袖にもバッチリ合う!派手なリップカラーを自然に取り入れるコツ。

他の豆知識をもっと見る

振り袖 髪型
メイク ネイル
卒業袴 小物
実際に見たい!着たい!と思ったらご来店予約が安心 WEBからカンタンご来店予約メールフォーム

お電話でのご連絡はこちら

MAP

浜松店

営業時間/10:00~19:00
水曜日定休(祭日を除く)

MAP

浜松西店

営業時間/10:00~19:00
水曜日定休(祭日を除く)

MAP

袋井店

営業時間/10:00~18:30
水曜日定休(祭日を除く)

MAP

静岡店

営業時間/10:00~19:00
水曜日定休(祭日を除く)

MAP

富士店

営業時間/10:00~19:00
水曜日定休(祭日を除く)

店舗案内はこちら
メールでのお問い合わせはこちら お問い合わせ・資料請求
PC版に切り替える