知ってトクするメイク豆知識
2017年10月17日
流行のレトロ柄振袖に相性バッチリな【個性派カラーメイク】を紹介します♡
こんばんは!
前回は定番のブラウンメイクを紹介しましたが、今回は今年流行のレトロ柄や変わった柄のお振袖に相性バッチリの個性的なカラーメイクを紹介します!
カラフルに柄が沢山入った古典柄とは違うレトロな雰囲気のお振袖をお探しのお嬢様が今年は本当に多いです!
レトロ柄のお振袖は着物だけでも十分個性的なのですが、やっぱり髪型やメイクもこだわりたいですよね♡
シンプルないつものメイクではなく、お振袖に合わせて個性的なメイクを紹介しますので、是非参考にしてみて下さいね!
まず紹介するのは、紫(パープル)を使った大人な雰囲気のメイクです♡
●アイメイク
紫を使ったカラーメイクは、暖色・寒色どちらにも相性が良いんです!
また可愛い印象にも大人っぽい雰囲気にもなれちゃう万能カラー♡
パープルのアイシャドウは目尻にかけて濃くなるようにグラデーションを作ることがポイントです。
●チーク&リップ
チークは血色が良くなる程度が◎(※但し撮影の時は光で飛んでしまうので少し濃いめに入れましょう!)
パープルはピンク系でもオレンジ系でもどちらも相性が良いので全体のバランスを見て色味を選んで下さい。
伏し目がちになった時にパープルメイクは本当に綺麗です♡
キャットラインを引いて大人な雰囲気かつ上品に仕上げましょう!
続いて紹介するのが、ピンクを使った可愛い系のメイクです♡
●アイメイク
明るめのピンクを使ったメイクって難しそうなイメージですよね・・・。
ですが、目頭から目尻に向けてグラデーションを作れば、派手になりすぎず、可愛らしい印象に♡
淡いピンクだと目が腫れぼったく見えてしまいますので、思い切ってビビットなピンクを選ぶのが◎
また、二重の方は上まぶたにピンクを乗せるのがオススメですが、一重の方は下まぶたにピンクシャドウを入れるのがオススメ!
●チーク&リップ
チークもリップもピンクで統一感を出すのがオススメです。
チークを入れる位置は目の下や低い位置ではなく、頬の一番高いところから全体にふわっと乗せましょう!
個性的なお振袖を着られる方は是非参考にしてみて下さいね♡
Garnet各店舗(浜松・袋井・静岡・富士・浜松西)では、お振袖のレンタル・ご購入はもちろん、お持ち込みでの撮影も承っております。
前撮りのご予約や成人式当日のヘアメイク・着付けの準備がまだというお嬢様は一度各店舗へご相談下さい。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
知ってトクするメイク豆知識
- 2018年02月24日
- ここを抑えればバッチリ!【振袖メイクのポイント】を紹介します♡
- 2017年10月17日
- 流行のレトロ柄振袖に相性バッチリな【個性派カラーメイク】を紹介します♡
- 2017年10月03日
- 人気色の赤や緑のお振袖に相性バッチリな【定番ブラウンメイク】を紹介します♡
- 2016年01月09日
- 目の形別【似合わせアイシャドウ】を選ぼう!
- 2016年01月09日
- 成人式にはいつもと違った【着物を引き立てるメイク】をしよう!
- 2015年11月08日
- +ワンポイントで一気に今風になれちゃう!眉毛の作り方
- 2015年02月16日
- +ワンポイントで一気に今風になれちゃう!眉毛の作り方
- 2015年01月06日
- 振袖のイメージ別オススメ【成人式メイク】を紹介します!
- 2014年12月30日
- 成人式にはいつもと違った【着物を引き立てるメイク】をしよう!
- 2014年09月14日
- 振袖にもバッチリ合う!派手なリップカラーを自然に取り入れるコツ。



